柿かじる 暦薄きや 師走知り 壽茶



會報ことぶき 月報(No.86) 2005年11月号

(須坂市議会議員佐藤壽三郎の議員活動詳報)


【議会内活動のあらまし

1).本会議関係 12月定例会は11月30日に招集されます。

2)-1.議員研修会

@ 第2回議員研修会 平成17年11月21日。第4委員会室。
  講演:「長野県基本計画の議決に関する条例について」
  講師: 県議・竹内久雄氏

A 「第四次須坂市総合計画:後期基本計画について」説明者:丸山総務部長。

◆◆ 全員協議会に切り替えて。
B 須坂市ふれあい健康センター「湯っ蔵んど」の改修について。
C 日野小学校で発生した二種混合予防接種についての経緯と措置について。
D 市有施設のアスベスト調査結果の報告で、いずれも「不検出」とのこと。
E みんなで考える18年度事業について。

2)−2. 議会運営委員会

平成17年11月22日、第3委員会室にて。

1.12月定例会議案等について
 平成17年12月議会に提出される補正予算案から
 ○一般会計(補正予算第5号)2億1,674万1千円


 補正額100万以上の中から注目すべき予算

 @ 筋力向上トレーニングモデル事業として 167万4千円。
 A 保健センター改装費として285万円。
 B おむつ給付費等として 120万円。養護老人ホーム「寿楽園」の
   経営移譲に伴う補助金として、962万3千円。
 C 在宅福祉サービス事業として 304万4千円。
 D 障害者のための住みよい街づくり施設整備事業として。100万円。
 E 支援費サービス事業として1,327万3千円。
 F 須坂小学校耐震補強工事用耐震診断1,100万円。
 G 道路改良事業として、300万円。
 H 街なみ整備推進事業として、800万1千円。
 I ごみ減量・再資源化事業として、1,091万円。
 J 粗大ゴミ処理施設修理として、800万円。
 K 河川改良工事として、400万円。
 L 交通安全施設整備費306万9千円。
 M 須坂駅中央自転車駐車場整備外として、1,082万円。
 N 庁舎管理事業として、1,057万円。
 O 職員退職手当として、1億1,932万円。

2.会期日程について。11月30日から12月16日(17日間)

平成17年11月22日、議長応接室にて
 @定数等改革検討委員会の報告の取扱について。
 A会派室の使用に関する事項について。

3).会派代表者会議

平成17年11月22日、議長応接室にて
 @定数等改革検討委員会の報告の取扱について。
 A会派室の使用に関する事項について。

4).総務文教委員会関係

@ 平成17年11月10日 日野小学校で発生した予防接種時の不手際について教育委員会より総務文教委員長宛に報告を受ける。所管は健康福祉部=福祉環境委員会であるが、児童の様態等の急変状況が発生した場合は、総務文教委員会の緊急招集を指示。21日の全員協議会で議会に報告させることで合意。

A 平成17年11月10日 アスベスト調査結果について、9月議会で報告された以降、新たな障害事案なしとの報告を総務部長より総務文教委員長宛報告を受ける。

5).須坂市議会定数等改革検討委員会

@ 11月7日 当委員会の中間答申をするための「議員定数に関わる部分の取りまとめの報告書」の推敲を行った。議会定数は4名減をすることが多数の会派の意見として議長に答申される。
A 11月18日 議長に中間答申が提出された。

6).須坂市社会福祉協議会監事

11月18日午前10時半〜 於:須坂市社会福祉協議会会議室。第128回理事会開催に出席

議案:@専決処分の承認 
   A補正予算 
   B善意銀行歳末激励金分配計画について、
      @〜Bを協議のうえ承認。
   C事業実施状況 
   D組織のあり方等研究会答申について 
   E管理受託施設の指定管理者申請及び無償譲渡手続きについて。
      C〜Eを了承。

7).森林・林業・林産業活性化促進議員連盟

@ 11月4日 山の発電所(飯綱山麓に所在)施設を訪ねて、施設の見学と
  仕組みについて研修しました。


2. 【私の議会外議員活動】

1).市との協議

@ 須坂市の介護予防事業の計画について⇒高齢者福祉課
A 11月1日 市高齢者福祉課に講師派遣依頼申出と協議のため登庁。
B 11月8日 経済部と議案の取り扱いついて協議。
C 11月8日 学校教育課から突風による構築物倒壊による被害報告を受けました。
D 11月8日 建設課と境沢町の歩道整備についての補償調査について。
E 11月9日 総務課、市民課、建設課との間で市民からの陳情について協議。
F 11月10日 教育委員会と「墨坂中学校の体育館解体工事による粉塵被害
         の苦情に対する謝罪」を近隣住民に早急にするよう申入れ。
G 11月11日 高齢者福祉課長と『介護予防事業の講演』について協議。

2).市・町内会等の催しへの参加

@ 11月1日 地域づくり市民会議=日野地区農村環境改善センターに出向。
A 11月3日 境沢町区民文化祭に参加。
B 11月8日 境沢町内の課題の進捗について。

3).その他の議員活動

@ 10月29日 境沢町墨坂神社大礼祭実行委員会慰労会に出席
A 10月29日 17年度議員活動報告会の準備始動。
B 11月 1日 議員報告会案内状の発信。
C 11月 8日 教育委員会に提出する須坂市柔道協会の中学生に対する
        柔道普及に関わる申入れについて。
D 11月 8日 泉小路活性化の会の協議。
E 11月 9日 町内巡回。
F 11月10日 泉小路活性化の会理事会
G 11月11日 須坂市柔道連盟から、中学校の武道場への講師の派遣と
        柔道を盛んにする為に中学校に柔道クラブを設立されたい旨の
        陳情を受ける。⇒教育委員会に取次
H 11月14日 建設課と泉小路への除雪機貸し出しについての申入れ。


3. 【自主研究:地方議会と市議会議員】


第1講 分権時代における市議会のあり方 
第2講 市議会議員は稼業(生業)と言えるか?


日記 「千曲のかなた」に登載してあります。


6. 【小・中学校・教育委員会関係】

@平成17年11月9日 日野小学校で予防接種に於いて不手際が生じた模様。事実関係の不一致を調査中。
「慣れが等閑を生み、あってはならない過失が起きる典型だ!得心の行く調査結果と今後の対応を、市長ではなく現場に居て指揮を執った医師が市長に先ず報告をし、場合によっては直接保護者に得心の行く説明を為すべきである。頬被りは許されない!


8. 【境沢町の出来事】

@ 11月3日町内文化祭を開催。私の中国の友人が飛び入り参加で、母国語で「夜香来」外を歌った。

これぞ地域の文化祭!

 第22回境沢町区民文化祭の今年のアトラクションは、永田栄一分館長の粋な計らいから、韓国出身の姜さん、中国出身の夏さんにご出場願い、夫々の国の代表的な歌をしかも原語で歌って頂きました。

 最後に「三国友好は境沢から」として、井出さんを日本代表として日・中・韓の歌姫が舞台に揃って「川の流れに」を歌いました。場内からはやんやの喝采でした。境沢は早くも極東関係は雪解けでありました。国交回復は、東京の永田町ではなく、地方に住まわれる異邦人と住民の溶け合いや心の通いあいの和が相乗して為せるものと感じました。


9. 【会派自由クラブ】

@ 平成17年10月29日 後期会派研修の実施計画にについて幹事長と協議。


12. 【お寄せ頂いた会員の声】

@ いつもお世話様です。頑張ってください。 Mさん・井上町
A ご健康に留意されご活躍されるよう祈っています。Sさん・太子町
B 議員活動報告会によろこんで出席いたします。 Fさん・境沢町

 

15. 【後援会活動】


     ◆ 寿会佐藤壽三郎後援会総会のご案内  
       佐藤壽三郎の議員活動・政策報告会

 平成17年度寿会佐藤壽三郎後援会総会と議員活動報告会をつぎのとおり開催いたしました。
                記

  日時:平成17年11月20日(日)午後1時開会
  会場:境沢町公会堂
  内容:◎県政報告 = 村石正郎県議会議員
      ◎メーセージの披露  若林正俊参議院議員
      ◎私のマニフェストの進捗評価 = 佐藤壽三郎市議会議員
      ◎ これからの介護予防事業について= 市健康福祉部職員の皆さん

     
  当日の模様


【青春の記憶】 「千曲のかなた」に登載してあります。


16.
【北信鏡】
10/29 墨坂神社役員解散会 /30 市民相談 11/1市民懇談会 /3 町内会文化祭 /4森林活性化視察 /5市民相談 /7定数等委員会 /8市民相談 /9日野小不祥事発生 /10市民相談、陳情、泉小路活性化の会 /11陳情 /12市民相談 /15行政相談 /18社協理事会 /20佐藤壽三郎後援会総会 /21議員研修会、全協、 /22 会派代表者会議、議会運営委員会 /24人間ドッグ


発行日 平成11年11月26日
編集:発行人  須坂市議会議員 佐 藤 壽三郎